学生団体・サークル・ボランティアに数十個入った"げんき"がお送りする、"本当にやりたいことの見つけ方講座"

宮城県の星、げんきです。 現在法政大学2年。 よく38歳って言われますが、20歳です。 アウトドアやライブ参戦が趣味で、無人島行ったり、ライブに行きます。朝が苦手です。  やってること:100km歩く、教育事業、営業、コーチング、無人島生活…

ブログを書く時に絶対に注意して欲しいたった1つの穴

どうも、げんきです。

最近はFBの方で投稿するのが多くなって

完全こっちのブログを放置していました笑

 

FB使って文章書いてて

「やっぱブログの方いいな〜」

と思い、ついに帰って着ました←

 

 

と、前置きはここまでにして、

最近FBを使った仕事が多くなってきて

色々投稿を拝見するようになりました。

 

 

そこで僕のタイムラインにブログやnoteを使って

情報発信をする人を多く見かけていて

 

「へぇ〜面白い!」

 

と思わざるを得ない場面が多くありました。

 

ただ、

情報発信をしてお金をもらってる側からして、

 

「もうちょっと〇〇すればいいのにな〜」

 

と思っている部分もありまして、

 

別にお金を稼がないから自由に書いてもいいんですが、

自分が面白いと思ったものを

もっと上手に他人にも伝えられる、

 

ある種

「おしい書き方」

をしている人が結構見受けられたので、

 

今回は情報発信をして仕事している身から

 

「あなたの文章に感動した!」

「もっとあなたの興味ある分野について聞きたい!」

 

と言われるような

 

「価値ある情報発信にするための

文章の書き方」

 

についてお話ししたいと思います。

 

「押し付け」と「気づき」の違い

 

意外と文章読んでると

 

「こうしたほうがいい!!」

とか

「こうあるべきだ!!」

 

とかの言い回しが実に多いと感じます。

ここが勿体無い点その1。

 

確かにいいことがあったら全力で伝えたいですよね。

 

僕は好きなバンドがあって

バンド好き!って子にはオススメした曲が

何百曲もある。

 

でも、決めるのは

「相手しだい」

なんですよ。

 

だから価値を与えようとして

力みすぎて猛プッシュしちゃうと

逆に魅力が薄れてく。

もっと言えば「脅迫」に近い形になっちゃう。

 

それではいくら自分がめっちゃいいと思っても

相手に伝わらないことの方が多い。

だから相手に決断させる必要がある。

 

「あ、これいいな!」

 

って感じで。

 

 

 

あなたの情報に価値を感じてもらうステップ

 

実はこのやりがちな

「価値の押し付け」

は簡単に解決できる。

 

これさえしてくれれば

あなたの情報発信に対して何倍もの反応が来て

「私もいいと思った!」

という声はすぐに届くと思う。

 

具体的なやり方は今から書いていきます。

 

中身より大事な2つの要素

 

題目にあった

「2つの穴」を説明していくよん。

その穴は中身の話ではなく

「外見」なんだよね。

 

今回は外見、つまりレイアウトについて

あなたの意見により魅力を持たせるために

必要な要素を2つ紹介するよー。

 

外見っていうのは要は見やすさ。

リアルの世界でもおんなじなんだけど、

 

スーツでビシッとかっこよく決めてる人と、

ヨレヨレでシワばっかの人、

どっちの人が印象いいと思うってこと。

 

もちろん前者だと思います。

 

リアルの世界だったら簡単に見分けられるけど、

ネットの世界でも実は見分けがつきやすい。

簡単にいうと、

 

「相手のことを考えて伝えられているか」

 

ってことかな。

 

こういう風にネットを使うと

文字の羅列が多くて読むのがしんどい。

 

学校の教科書とか文章の羅列で目が疲れるでしょ?

できれば僕は読みたくない人です笑

 

活字の羅列だけだと読む側が疲れちゃうんです。

だから、読みやすい文章にする必要があるんです。

 

具体的にいうと、

 

今文章のことについて書いているけど、情報発信は自分の立場、自分の考えを伝える場であって、自分の意見を伝わりやすく書く、例えば起承転結とか、色文字、フォント変えるみたいにカラフルにして自分目線で綺麗にまとめられてて、相手が読んで勝手に共感して楽しんでくれればそれでいいんじゃない?第一自分の文章なんだから自分の意見、書くことだけに集中すればいいじゃない。レイアウトなんてもので目を引く文章なんていやらしいと思う。

 

っていう文章より、

読んでくれる人はどういう人で、

何を求めているのか。

 

そのために読んでる人が

 

「知りたい!」とか「興味ある!」

 

って思う事柄だけ

厳選して1つに絞って書いたり、

 

画像や色、

見出しが整ってて読みやすい方が

おそらく自分の考えをわかりやすく

伝えられるんじゃないかな。

 

自分の言葉で相手を動かしたいって僕は思うから

何万とある情報発信の場で

僕を選んでくれた人には

 

後悔させたくないから、

レイアウトも少し気を使う。

 

行数は4行で改行したり

大事な部分はフォント変えたり、

頭の中でイメージしてもらうよう画像使ったりね。

 

極論、内容よくても外見がクソだったら

見向きもされないと思うんだよね。

 

内面見抜くより、

ある程度の清潔感がある人じゃないと

中身をしろうとも僕は思いません。

あなたもそうじゃないっすか?笑

 

 

 

こんな感じで結構外見って気にした方がいいです。

 

・4行で1つの塊にする

・色や画像、見出しでレイアウトを工夫する

 

まず、見た目が必要だよってこと。

 

なのでもしこれ読んで外見の重要性に気づいてくれたら

適宜自分の文章に開業入れて見ればいいと思う。

 

ちなみにFBは

改行したら空白2個打てば改行できるから

一個でいいから自分の文章でやってみるといいと思う。

 

マジで見やすくなるから。

 

という感じで今回は珍しくテクニックの方を

話して見たとさ。

 

もっとあなたの考え方を

いろんな人に知ってもらえて

みんながみんな良い考えを持ってることに

気づけるステージになればいいな〜